こんにちは、ふみたかです。
雨の中千代田に新しくできた鰻和さんに鰻を食べに行ってきました。
鰻和まとめ
- 2020年3月4日(水)オープン!
- バーミキュラを使ったひつまぶしが名物!
- 御前セットがコスパ高め!うな丼とひつまぶしが両方食べられる合わせ丼もおすすめ!
- 店内は広く個室もあり!キッズチェアもあるので子連れにもおすすめ!
- 接客がとても良い!
- 鶴舞から徒歩15分程度、東別院からは歩いて10分程度
店内は広々としていてきれい!
散歩していて見つけたお店です。もともとはステーキ屋さんがあった場所に鰻屋さんがオープンしました!
普通の鰻屋さんに比べて店内はかなり広いです。また、水槽(熱帯魚)なんかもあったりして、
想像されるような鰻屋さんとは少し違うモダンな内装です。
メニューはこちら。オープンしたてなのでメニューを絞って営業中とのこと。
絞っているといっても結構メニューはあるので、特に少ないなーという印象はありません。
バーミキュラを使った釜まぶしが一押し!
こちらにはバーミキュラを使った釜まぶしというメニューがあります。
2人前から(1人前4500円)で要予約とのことで今回は頼みませんでしたが、次回は頼んでみたいと思います。
御前セットのコスパが高い!合わせ丼もお得感あり!
今回は釜まぶしではなく、小さめひつまぶし(2800円)+御前セット(1200円)と合わせ丼(3500円)、肝焼き(1200円)を注文しました。
注文するとすぐに漬け物盛り合わせが運ばれてきます。
器もオシャレですね。この漬け物は食べ放題とのことです。白菜はゆずがきいててとても美味しいです。鰻がなくてもこれだけでご飯1杯いけちゃいます。
まつこと10分少々、注文した品が到着しました。
御前セットは刺身盛り合わせと小鉢2品に茶碗蒸しとデザートがつきます。
今日の小鉢はおひたしとミニかき揚げでした。
小さめひつまぶしといっても15センチくらいある器で来たので、
女性なら十分お腹いっぱいになる量です!
鰻は皮をパリパリに焼いてくれるタイプです。
薬味はワサビと漬け物、ネギと刻みのりがついてきます。
味変ができるのでいくらでもいけちゃいます!
こちらは合わせ丼
上にうな丼用の鰻、下にひつまぶし用の鰻が敷いてあります。
パリふわ!うまい!
タレの量も程よいです。あと、卵焼きがついてきますがこちらもうまいです。
えびしんじょうのお吸い物もついてきます。
自分は肝吸いがそんなに好きではないので、えびしんじょうでむしろ嬉しかったです。
山椒は自分で挽くタイプです。
香り立ちがよかったなー。
肝焼きがマジでうまい!
私は肝吸いはそんなに好きではありませんが、肝焼きは大好きです!
メニューに肝焼き(数量限定)があったので即注文。
旨味がやばいです。これだけでもご飯1杯いける(2回目)
めちゃ美味しかったー。
子連れにもおすすめです!
鰻屋さんって結構小さめのお店が多いので、小さな子連れにはなかなか選択肢に入らないのですが、
ここは個室が3部屋ほどあります。(個室というよりは半個室です)
さらに予約時に小さな子どもがいることは伝えていたのですが、
キッズチェアを用意してもらえてたので大変助かりました。
店員さんもみんな優しくって子どもに話しかけてくれたりしたので、子連れにもおすすめです!
ランチにしては値段は少々張りますが、個室でうなぎ、刺身や天ぷら、肝焼きも食べたので、
個人的には大満足です!
今度はバーミキュラを使った釜まぶしを食べに訪れたいと思います。
それでは、また。